8/23~ 胎内星まつり2019
公開:2019年7月24日
☆胎内星まつりが今年も開催されます☆
●1984年からスタートした「胎内星まつり」は、天体ファンから一般参加者まで、誰もが気軽に参加できるイベント です。胎内市胎内平の丘陵 地の緑に囲まれた会場は、晴れれば満天の星空を楽しむことが出来ます。
●国内外50社を越える望遠鏡 メーカーをはじめ、各販売店、おみやげ、グッズ、飲食ブースを開設、所狭しと望遠鏡 も並んで、自由に覗くことができます。
●胎内自然天文館に併設されたステージでは、様々な催し物が行われます。
●会場周辺には胎内市の様 々な観光施設もあり、昼夜を問わず楽しむことができます。
●昼間の昆虫教室やロケット工作教室、天気図作成教室などの体験イベントも用意されていますので、子供たちの夏休みの自由研究にも最適です。
●宿泊する場合は、胎内パークホテルや近隣の温泉施設が便利。会場周辺は、期間中、特別にキャンプが許可されていますので、テントを張 ってアウトドアライフを満喫することも可能です。
とき: 8月23日(金)午後~8月25日(日)正午過ぎ
ところ: 新潟県胎内市 胎内平 星まつり会場
料金: 無料(一部体験イベント、胎内自然天文館への入館は有料になります)
主催: 胎内市・胎内市観光協会/胎内星まつり実行委員会、JPL日本プラネタリウムラボトリーinc.
後援: 月刊天文ガイド編集部
協力: 天体望遠鏡光学機メーカー、販売店、各種企業ほか
問合せ: ☎0254-43-6111(平山) ☎0254-39-5777(期間中 胎内市ブース内臨時電話)
開催期間中、胎内スキー場駐車場から会場までシャトルバスが運行されます。 ※23日(金)、24日(土)とも、18:00~23:00
|
こんなイベントがあります☆
8月23日(金)・24日(土) | 19:00~ | 胎内自然天文館で星空観望会開催 |
8月23日(金) | 19:30~ | 開会セレモニー |
21:00~ | 柳家子ゑん師匠の星空落語 | |
8月24日(土) | 10:00~ | 奥胎内巨樹巡礼ツアー(有料) |
13:00~ | あなたも気象予報士 / 昆虫教室 / 天体写真教室 | |
14:00~ | ロケット実験教室 / 天然石アクセサリー作り(有料) | |
17:30~ | 星空コンサート(よさこい中条和組演舞18:30予定) |
詳しくはコチラ(PDF)