胎内市美術館 夏の企画展のお知らせ
公開:2018年6月11日
胎内市美術館 夏の企画展 伊藤省風 書展 in 胎内
併催:幻の名硯展
胎内市出身の書家、伊藤省風氏の作品、50年の軌跡をたどります。
また伊藤省風氏が35年の歳月をかけて収集研究してきた名硯のコレクションも併せて展示します。国内では殆ど見ることができない中国、日本、朝鮮の名硯です。
6月30日(土) ~ 8月19日(日)
美術館企画展示鑑賞には料金が必要です。
【 大人300円、小人(小・中学生)150円、小学生未満 無料
・胎内市美術館関連イベント
・作品解説会
6月30日(土)・7月15日(日)・8月5日(日) 14:00 ~ 15:00
講師:伊藤 省風 氏
※入館料が必要です
・市民ギャラリー・談話室(無料)
樽ケ橋で昆虫採集をしよう! 7月7日(土) 9:30 ~ 15:00
講師:廣井 聡 (胎内市教育委員会)
初夏の爽やかな風の中、昆虫や植物を観察しましょう。
・美術館ワークショップ
プラ板づくり・木のマグネットづくり 7月28日(土) ~ 8月4日(土)
(10:30 ~ 12:00)、(14:00 ~ 15:30) 参加費各200円
・常設展示
富田コレクション展 6月30日(土) ~ 8月19日(日) [企画展示室B]
阿賀野市の歯科医富田瀏氏が二代にわたり収集した中国、朝鮮、日本の古美術の名品を展示。(伊藤若冲・棟方志功・唐三彩など)
・お問い合わせ:
胎内市美術館
新潟県胎内市下赤谷387-15 (道の駅胎内エリア)
Tel 0254-47-2288 Fax 0254-47-2281
開館時間:9:30 ~ 17:00 (月曜休館)