居酒屋ほまる


料理が評判の隠れ家的なお店
2018年12月にオープン。お料理はどれも独創的で、味だけではなく見た目にも美味しいと評判です。イタリア・パルマ産の生ハムや氷点下-2度で抽出するフリージングハイボールなど、他にはない品ぞろえも。
※以下は『カメラ女子 in たいない』による取材記事です※
お伺いしたのは2019年12月。メニュー・価格等の情報は取材当時のものです。
上司に誘われて飲みに行ったら、思いがけず自分好みのいい店だった。
このシチュエーション、上司の株は上がるし、付き合いのはずだった部下も嬉しくて、お互いにちょっと得したような気になりますね(笑)。
今回は、たとえばそんな隠し玉。居酒屋ほまるさんをご紹介します!
JR中条駅東口から徒歩5分。
昨年の12月にオープンして、ちょうど一周年を迎えたほまるさん。
店内はこぢんまりとして、まるで自宅のリビングに居るような空間。
思わず「ただいま~!」なんて言いたくなるような安心感が漂っています。
厨房と対面するカウンターには、気になるモノがずらり!
人気メニューの「イタリア・パルマ産の生ハム」、
氷点下-2度で抽出する「フリージングハイボール」の看板、
おかきやナッツ、お馴染みのお菓子を燻製にした「くんせいおやつ」。
いずれも、胎内のお店ではあまり見かけないラインナップに「なにコレー( º∀º )?!」が連発します。
「他にないものを置きたくて。フリージングハイバールは、ブラックニッカ独特のくさみが消えて、クセのない味になるんです。県内でも50店舗くらいしか置いてない」
そう話すのは、店主のほんまゆきこさん。
「その時旬な素材を仕入れてメニューを考えています。和風とか洋風とか、そういう括りはなく。その方がお客さまも、好きなものを選べるじゃないですか」
山菜の時期には色々食べたいから盛り合わせ。魚介の旬が来たらそれをアレンジして・・・という具合に、ほまるさんのメニューはとても独創的。
そして、全てを制覇したくなるほど一つ一つの料理が美味しい!
「メインターゲットは男性なんですけど。最近は女性のお客さまが多くなってきましたね・・・」
それはそうでしょう(笑)。
上司や彼氏に連れてってもらったら大喜びします、間違いなく(*´罒`*)!!
ドリンクは、キリッ!と爽やか!なメニューが豊富に用意されています。
お料理同様、季節によって変わるメニューは見た目にも楽しいものばかり。
これも片っ端から制覇したい・・・!
お店は一から、知り合いの大工さんとほんまさんの身内の方で作り上げたそうです。
以前カウンターは座敷席でしたが、オープン後に椅子が必要なお客さまに合わせて作り直しました。
掘りごたつ席は可動式で、人数に合わせてセッティングができるようになっています。
状況に応じて変化できるのも、DIYの良さ。
「みんなで大きなおもちゃを作るみたいで楽しかった」
お店のロゴを入れた洗面台や、シックですっきりした印象のお手洗いなど、
所々に手作り感、創意工夫のあとを見ることができます。
「お店としてのこだわりは無いんです。気にしているのは、お客さまのアレルギーとか。宴会で使ってもらったら、その時出したものを記録しておいて、次に来てもらう時になるべくメニューが被らないようにするとか、そういうことです」
インタビューする中で、ほんまさんのお話しは全てお客さま目線であることに気づきました。
お店の能書きは要らない。お客さまが楽しく美味しく食べて飲んでくれたらいい。
潔い本人のお人柄が、そのままお店の個性として表れているのが印象的でした。
ご利用人数は、カウンター席を入れて最大で20名様まで。
日曜~木曜は12名様以上のご予約で貸し切りが可能です。宴会の場合はメニューの相談にも乗って頂けます。
絶品料理を味わいに、気になる誰かを誘い合わせて、ぜひお出かけください!
施設情報
住所 | 胎内市西栄町5-10 |
---|---|
TEL | 0254-44-0760 |
営業時間 | 17:00~24:00(ラストオーダー23:00) |
定休日 | 不定休 以下のリンク(Instagram)で営業状況確認できます! ↓↓↓ |