くどうもちや
味・コシ・ねばりがちがう!新潟県産のおもち屋さん
新潟県産のもち米を使った杵つきのおもちが大人気(*'v'*)
お餅の甘未を楽しめる新しい和スイーツ『餅屋の団子』が誕生しました!!
新潟名物の笹だんごやちまきも販売しています。JR中条駅から徒歩10分。
本町商店街の十文字交差点、大きな木製看板が目印です。
※以下は『カメラ女子 in たいない』による取材記事です※
お伺いしたのは2023年2月。価格等の情報は取材当時のものです。
お餅屋さんが作る『和スイーツ』が大人気!!
米どころ新潟。「新潟県産」と名のつくお米の商品は、
まず間違いなく美味しいという安定感があります。
そこに「杵つき」「こがねもち」のパワーワードが加わればなおさら!
(こがねもちとは、新潟県産のもち米の品種。味、コシ、ねばり、
どれをとっても最高級のブランド米)
その、上質で美味しいお餅が買える胎内市のお店くどうもちやさん。
本町通りの十文字交差点に、味のある「くどう」の看板が目印です。
くどうもちやさんと言えば、「杵つき こがねもち」
胎内市で知らない人はいない有名なおもちやさんです。白もち、豆もち、彩りもち。
時期によって変わりますが、9~11種類のお餅が揃っています。
ポリフェノールの一種・アントシアニンを豊富に含んでいて、
美味しさに加えて栄養効果もあり!
ピンクの「紅もち」は可愛さNo.1!!ほんのり甘く優しい味です♡
茶色のお餅は、「栃もち」
とちの木の実をアク抜きして、もち米と一緒に蒸してお餅にしたものです。
とちの実は、かつて山間地域でよく食べられていたので、「田舎に行った時のお土産」
として見かけたことがあるのではないでしょうか。
くどうもちやでは、全国でも有名な新潟県旧朝日村のとちの実を使用。
独特の風味とほのかな苦味があり、素朴な味わいが楽しめます。
こちらは餅屋の寒干し、かき餅です。
乾燥させたお餅を4~5mmの厚さにスライスし、低温でゆっくり干し上げた
究極スローフード。
昔は厳しい冬の保存食として食べられていました。今では、油で揚げたり電子レンジで温めたりして、
簡単に絶品おかきが食べられる♪ということで人気なんです(*‘ω‘ *)
新潟といえば、、の笹だんごもあります!!
くどうもちやさんの笹だんごはよもぎの味が濃く、程よい柔らかさで
と~っても美味しい(*´▽`*)♡♡
いつも変わらないその美味しさに、市内はもちろん市外、県外からも尋ねて来られる
お客様がいるそうです。
こちらも、新潟名物のひとつ「三角ちまき」
ちまきと聞くと、竹の葉に包まれた中華ちまきを思い浮かべるかもしれませんが、
新潟でちまきというとこの形状。
笹の葉でもち米を包み、じっくり茹で上げます。
甘いきな粉をつけて食べるのが一般的。米の食感と笹の風味、
きな粉の香ばしさが不思議とマッチするんです。
さて、お店の奥の作業場、大きなセイロで何か蒸しあがったようです、、、
ホッカホカの出来立てお赤飯だ~.。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。.
工藤もちやさんのお赤飯は、胎内の契約農家さんが育てた100%胎内産米。
「不純物のないもち米」とのことで、出来上がりから輝きが違います!
お赤飯は注文品。他にも山菜おこわ、しょうゆおこわ、栗ご飯(秋期)のご用意があります。
最近注文が増えているのが『一升餅(誕生日餅)』。
一升餅とは、お子さんに一升のお餅を背負わせて、1歳の誕生日を祝う伝統行事です。
ご存知でしたか?
おもちは昔から出産・誕生・祭り・正月・五節句など、ハレの日に重要なもの。
「一生食べ物に困らないように」「これからの一生が健やかになるように」と願いを込めるのです。
その風習が、再び注目を浴びています。
SNSでは『#一升餅』のハッシュタグで21万件を超える投稿があるほど!
くどうもちやさんでは、お餅を入れるゼッケンタイプも注文可能。
お子さんの成長の記録にいかがでしょうか(..◜ᴗ◝..)♥♥
そして、そんなお餅をもっと身近にもっと色んな方に味わってほしいという思いから、
餅屋が作る和スイーツ『餅屋の団子』が新たに誕生。
餅は団子と相性のよい6種類の味☆
季節によって限定の味も楽しめます。
私がチョイスした季節限定【さくら餡】ほっぺたが落ちるほど美味しい♬
やわらかく、もっちとした食感で、さすがお餅屋さんのお餅だ!!
とうなずいてしまうほど餡に負けないお餅本来の味が楽しめます。
さくら餡がまた合うぅぅぅ♡桜の花の塩漬けの甘いからのしょっぱいの流れがたまらなくGOOD!
手土産に色々な種類を買ってしまいそう。
今まで食べた事のない新食感とお餅の甘味を楽しめる「和スイーツ」は、
若い人がお餅を手に取りやすく手軽に食べれる様にと娘さんの強い思いから誕生しました。
作る過程では、ご家族の助言やたくさんの試作を経てお客様に愛される商品となりました。
胎内市では江戸時代から300年以上続く、毎月3と8のつく日に開かれる「三八市」胎内市を
盛り上げたいとの思いでマルシェやイベントなどの企画・出店なども行い「餅屋の団子」の
人気は市内外にも広まっています。
工藤もちやの歴史は70年ほど。
いままさに、二代目から三代目への代替わりのときです。
「胎内の方をはじめ、遠方からわざわざ来て下さるお客様がいる」
結婚を機に一度は家を出た娘さんでしたが、「この味をなくすのはもったいない」と
お店を継ぐことを決意。
ご主人と一緒に、工藤もちやの「味」を覚えている最中なのだとか。
新しい工藤もちやに期待が高まります( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )!
https://www.satofull.jp/city-tainai-niigata/
くどうもちやさんのお餅を是非とも県外の方々にも味わって欲しい
全国発送やふるさと納税等にも参加されているので胎内観光NAVI
おすすめコンテンツ ふるさと納税から是非チェックしてみて下さい。
施設情報
住所 | 新潟県胎内市本町3-28 |
---|---|
TEL | 0254-43-2252 |
営業時間 | 8:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |