乙宝寺おまんだら法要~年に一度のご開帳~
公開:2025年2月1日
胎内市乙の名刹・乙宝寺で、年に一度だけ千体以上の仏様が描かれた「曼荼羅絵(まんだらえ)」が
開帳される歴史のある行事。無病息災、疫病退散などを願い毎年多くの人が参拝に訪れます。
●とき
2月6日(木)10:30~
●ところ
乙宝寺金堂(大日堂)
●内容
曼荼羅絵の開帳、無病息災、災難除け祈願、あられまき
●問合せ
乙宝寺 0254-46-2016
新潟県胎内市は胎内川を中心に、海・山・里が一体になった美しいふる里です。
公開:2025年2月1日
胎内市乙の名刹・乙宝寺で、年に一度だけ千体以上の仏様が描かれた「曼荼羅絵(まんだらえ)」が
開帳される歴史のある行事。無病息災、疫病退散などを願い毎年多くの人が参拝に訪れます。
●とき
2月6日(木)10:30~
●ところ
乙宝寺金堂(大日堂)
●内容
曼荼羅絵の開帳、無病息災、災難除け祈願、あられまき
●問合せ
乙宝寺 0254-46-2016